Company Info | Site Map | Contact | English
レッドのエッジハイライト
ABS American Bowling Service online
ホームへもどります。 > 商品一覧へもどります。 > ボール一覧へもどります。 > 2006年 > Mean Machine
履歴順でもどります。 区切線 履歴順で進みます。
ダウンロード ビデオとフォトアルバム イベントとキャンペーン ABS 300クラブ テキスト
最新のボール一覧 ダウンロード 軌道ムービー コアなどの比較 同月発売のボール
メインビジュアル メインビジュアル メインビジュアル
メインビジュアル メインビジュアル メインビジュアル
メインビジュアル メインビジュアル
アブラロン
A1 Grand Prix Rally
導入センター及びショップ一覧
導入センター及びショップ一覧
ABS商品の宣伝用写真
印刷にも使える高品質の写真データをご用意しました。パブリシティや販促などにお役立てください。
ABS商品の壁紙集 ABS商品の壁紙集
本製品をPCの壁紙にしました。どなたでも無料でご利用いただけますので、ぜひお立ち寄りください。[ 毎月1日更新予定 ]
ABS商品の広告
雑誌などに掲載した広告をPDFにしました。パブリシティなどにお役立てください。[ 毎月更新予定 ]
ABS商品の広告
アブラロン
キャッチ
ストライクマシンが爆発的ヒットを遂げる中、次作にかかる期待は非常に大きい。 今回は、走り切れを重視した前作に比べ、オイルの濃淡を感じさせないほどの強いカバーストック「Fang LS Control」を武装することで、最強のボールに仕上がっています。前作以上のヒットは、間違いなし!
ボールの軌道比較。
最近リリースした同シリーズのボール。 過去のラインナップ。
ボールサンプル ボールサンプル
Series No.2
Strike Machine
RG:2.517
ΔRG:0.052
Series No.1
Machine
RG:2.524
ΔRG:0.052
商品に関する情報はこちらです。 商品に関する情報はこちらです。
ボールの断面図。
Robo Core
R
キャッチ
前作の「ナノトレッド」が話題を呼び、爆発的なヒットをもたらしました。今回は、ヘビーオイルに絶対の自信を持つ「Fang LS Control」を開発し、また、前作のような吸油姓を高くする為に細かい粒子からできています。 特徴としては、ストライクマシンではオイルを感じ過ぎる、または、キャリーダウンを感じる時に力を発揮するボールです。ロボコアはスピンタイムが早く、ボールが摩擦をうけると、すぐさまに軸移動を始めます。 今回は厚いオイルの中でもはじかれることなく、しっかり反応をしてくれることでしょう!お楽しみに!
ゴトケンのひとこと・ブログ編
R
このページの先頭へ移動します。